和彫りデザインの刺青 | 東京 刺青 タトゥー 和彫り 洋彫り 刺青師二代目江戸光

BLOG

ブログ

和彫りデザインの刺青

日本伝統の和の刺青(入れ墨)デザインになります。

本人持ち込みデザインの刺青タトゥー:東京二代目江戸光

デザインの名前は、本人も分からないみたいです。太彫りが入ってきてとてもかっこいいですね。

いつも休まず定期的に彫りに来て頂きありがとうございます。このまま完成まで頑張って仕上げていきましょう。施術お疲れ様でした。

龍の刺青タトゥー、背中、和彫り:東京二代目江戸光

雲のボカシが入りました。右上には満月を入れるので、楽しみですね。いつも休まず定期的に彫りに来て頂きありがとうございます。

このまま完成まで頑張って仕上げていきましょう。施術お疲れ様でした。差し入れもいつもありがとうございます。

鷲尾三郎(わしおさぶろう)鷲尾義久(わしおよしひさ)背中、和彫り、渦巻き、額彫り刺青タトゥー:東京二代目江戸光

鷲尾三郎(わしおさぶろう)鷲尾義久(わしおよしひさ)背中、和彫り、渦巻き、額彫り刺青タトゥー 渦巻き、額彫り刺青タトゥー

右側の額のボカシが終わりましたね。このデザインの雲の渦巻きは、数が多いととても難しいですが、やっぱり、色々な大きさの渦巻きがいっぱいあるとかっこいいですね。

いつも休まず定期的に彫りに来て頂きありがとうございます。あと、数回で終わるのが、とても楽しみですね。

残り数回、頑張って仕上げていきましょう。施術お疲れ様でした。

 

渦巻きで思い出せば、小学生の時に、うずまきって漫画怖かったですね。作者は伊藤潤二さんですので、興味あれば、検索してみてください。

龍の刺青タトゥー:東京二代目江戸光

額のボカシと龍の色が入りました。5時間も彫って素晴らしい根性ですね。いつも休まず頻繫に彫りに来るので、進みがとても早いですね。ありがとうございます。

このまま完成まで頑張って仕上げていきましょう。施術お疲れ様でした。

浪裡白跳張順(ろうりはくちょうちょうじゅん)水門破り、背中、和彫り、水滸伝の刺青タトゥー:東京二代目江戸光

額のボカシが入りました。いつも休まず頻繫に彫りに来て頂きありがとうございます。

このまま完成まで頑張って仕上げていきましょう。施術お疲れ様でした。

虎の刺青タトゥー:東京二代目江戸光

額のボカシが入りました。いつも休まず頻繫に彫りに来て頂きありがとうございます。

このまま完成まで頑張って仕上げていきましょう。施術お疲れ様でした。

幽霊の刺青タトゥー、胸割り、和彫り、生首:東京二代目江戸光

幽霊の刺青タトゥー、胸割り、和彫り、生首

幽霊の衣服の柄も入ってきて、とてもかっこいいですね。いつも休まず頻繫に彫りに来て頂きありがとうございます。

このまま胸割り完成まで頑張って仕上げていきましょう。施術お疲れ様でした。

蓮と金魚の刺青タトゥー:東京二代目江戸光

額のボカシが入りました。いつも休まず頻繫に彫りに来て頂きありがとうございます。

このまま完成まで頑張って仕上げていきましょう。施術お疲れ様でした。差し入れもありがとうございます。

毘沙門天の刺青タトゥー:東京二代目江戸光

額のスジと毘沙門天の太彫りが入りました。彫りに来て頂きありがとうございます。

このまま完成まで頑張って仕上げていきましょう。施術お疲れ様でした。

額の延長の刺青タトゥー:東京二代目江戸光

額を手首まで伸ばしました。休まず頻繫に彫りに来て頂きありがとうございます。

このまま完成まで頑張って仕上げていきましょう。施術お疲れ様でした。

Page 41 / 307«404142»

カテゴリー

PAGETOP